top of page

JAMZA

ARCHITECTURE DESIGN OFFICE

VISION

VISION

jamza_jakarta

わたしたち JAMZA(ジャムザ)は、

「人々が愉快に交流できる場」をデザインします。
 

多様な価値観が混在する時代、建築空間はひとつの用途に縛られる箱であってはなりません。


わたしたちが突き詰めるのは、

異なるものが、互いに行きかい、そして入りまじることで、新たな関係性が培われていく空間です。
 

そのような場を生み出すために、
建築の〈形〉や〈素材〉に向き合うだけでなく、
〈体験〉をつぶさに観察し、デザインしていきます。

PROJECT

PROJECTS

街とつながる多世代共生の複合型福祉施設

fken_033.jpg

教会と地域を緩やかに結ぶ子供を中心とした拠り所

awaLi_logo02.png

医療と福祉を横断した地域の子育て拠点

g_type2022_e.jpg

多様な活動の受け皿となる「BUFFER」付き住居

重なりに意識を向ける「食べる舞台」

​子どもの自由な活動を誘発する保育空間

記憶を引き継ぎ地域の核となるシェアスペース

廃材を再生した自然を感じる森の家具.
小石川植物祭2022

​人が交わり交流する、交差点としてのオフィス

Home Restaurant Project in Italy

on going...

IMG_7490.jpg
築120年の古民家再生プロジェクト

on going...

IMG_7967のコピー.jpeg
Architecture with Reed Beds

on going...

熊谷産業社史(堀内さん)2018-12-17_photo01_s.jpg
1.jpg
ARCHITECTS

ARCHITECTS

長谷川駿

長谷川 駿
HASEGAWA Shun

1990  東京都三鷹市生まれ

2013  早稲田大学理工学部建築学科卒業

2015  早稲田大学大学院修士課程修了

2015  成瀬・猪熊建築設計事務所
2019  JAMZA 発足

長谷川駿

猪又 直己
INOMATA Naoki

1990  東京都文京区生まれ

2013  早稲田大学理工学部建築学科卒業

2015  早稲田大学大学院修士課程修了

2015  Eureka
2019  JAMZA 発足

DSC_3557.JPG

内田 久美子
UCHIDA Kumiko

1993  福岡県福岡市生まれ

2015  早稲田大学理工学部建築学科卒業

2017  早稲田大学大学院修士課程修了

2017  清水建設
2022  JAMZA参画

AWARDS & MEDIA

AWARDS & MEDIA

2021.11  屋根のある建築作品コンテスト2021 優秀賞受賞 / 船橋の​こどもクリニック

2023.04  KENCHIKUさん 掲載 / 船橋の​こどもクリニック

2022.01  Architecture & Culture 488 掲載 / 船橋の​こどもクリニック

2022.04  architecturephoto 掲載 / 船橋の​こどもクリニック

2022.10  GOOD DESIGN AWARD 2022 受賞 / 船橋の​こどもクリニック

2022.11  ケイミューデザインアワード 優秀賞受賞 / 船橋の​こどもクリニック

2023.02  新建築2月号 掲載 / メトロステージ代々木上原

2023.04  KENCHIKUさん 掲載 / メトロステージ代々木上原

2023.07  architecturephoto 掲載 / メトロステージ代々木上原

2024.04  商店建築4月号 掲載 / QeFare

2024.07  Japan-Architects Magazine 掲載 / 深川えんみち

2024.07  散歩の達人 掲載 / 深川えんみち

2024.08  日経アーキテクチュア インタビュー掲載 / 深川えんみち

2024.08  キッズデザイン賞2024 受賞 / 諸聖徒こどもの家

SERVICE

SERVICE

​お気軽にご相談ください

建築設計・デザイン業務

住宅や店舗、クリニック、オフィス、ホテル、公共施設まで、用途・規模問わず、建築物の新築やリノベーション、内装、展示計画等の設計・監理業務を行います。

模型やCGパース、動画等を活用し、空間イメージを共有しながら設計を進めることで、クライアント様と共に建築を作り上げることを重視しています。

リサーチ業務

新しい社会を作っていくときには、空間的な視点に立ったリサーチが重要だと考えています。

デジタル技術を活用し、都市的・歴史的な広い視点から社会を捉えることで、新しい空間の可能性を考える研究活動を行います。

ワークショップ業務

"ものづくり”や”まちづくり”を行っていくときには、共に時間を共有し、考えを擦り合わせることで、よりイメージを共有することが可能になると考えています。

NEWS

NEWS

CONTACT

3.JPG

JAMZA​一級建築士事務所

登録: 東京都知事登録 第64148号

  • Instagram

INSTAGRAM →

SHARE →

CONTACT
bottom of page